キャンピングカー『飛鳥』で活動中!

『飛鳥』で車中泊とアウトドアライフ

車庫(自動車保管場所)証明の取得

車庫証明の取得を、

『今回自分で実施しました。事前準備をしていったので簡単でした。』

  下記の場合には、保管場所証明の申請手続が必要です。
   ○ 普通自動車等の新車を購入したとき
   ○ 普通自動車等の中古車を購入し、又は譲り受けたとき
   ○ 引越し等の理由で普通自動車等の使用の本拠の位置を変更したとき

  管轄する警察署に申請します。
   (平日、午前9時00分から午後5時45分までの間:福岡県の場合)

  事前に確認・準備するもの
    ○車の型式、車台番号、自動車の大きさ(長さ、幅、高さ)
    ○保管場所の所在図・配置図 保管場所がわかる見取り図

f:id:yokacam:20181103235216j:plain
    ○保管場所使用権原疎明書面
     土地が自己所有の場合
       保管場所使用権原疎明書面(自認書)1通
     土地建物が他人所有の場所
       保管場所使用承諾証明書 1通


  警察署の車庫証明窓口に行き

   自動車保管場所証明申請書(4枚つづり、標章交付申請書含む)をもらい、

    車名、型式、車台番号、自動車の大きさ(長さ、幅、高さ)

    住所、保管場所、申請者の住所を記載し、4枚全てに押印する。

f:id:yokacam:20181103235025j:plain

  隣の窓口で県の領収証紙を購入する。
   自動車保管場所証明手数料  2,200円
   保管場所標章交付手数料     550円

 

  月曜日午前中に申請し、受け取りは水曜午後以降とのこと。
   (警察署によっては一週間かかるところもある)

 受け取りの際は、下記標章と処理された申請書の2枚を受領する。
   1枚は運輸局に登録の際提出します。もう一枚は控えです

車庫証明のシール

f:id:yokacam:20181104000241j:plain