キャンピングカー『飛鳥』で活動中!

『飛鳥』で車中泊とアウトドアライフ

ラップポントイレ キャンピングカー アイテム追加③

キャンピングカーに後で追加できるものは、一般的なのはポータブルトイレですが、使用後の後処理が面倒といろんな方から聞いいていました。ホワイトトップ社のシーガルには、ラップポントイレ トレッカー3が設置あることを知りました。用をたした後にラッピングされる優れものです。また、コンパクトに収納可能です。

※ラップポンとは、自動ラップ式排泄処理ユニットを搭載したポータブルトイレのことです。排泄物を毎回自動で密封することができます。

 

https://wrappon.com/product/

メーカーのサイトと見ていると、他にラッポンブリオがありました。木製で温かみがあります。

 

飛鳥には、このラッポンブリオの背もたれ、肘掛けを取り外して設置しています。

トレッカー3は、コンパクトに収納できますが実際に用を足す時は、組み立る時間が無い時もあるためいづれにしても我が家の場合常設です。

ブリオは、AC100Vで動作します。ブリオの包装フィルムはトレッカーより防臭機能がないようです。

 

f:id:yokacam:20190309104209j:plain

ラッポン ブリオ  WRAPPON BRIO

 実際、設置してみるとギャレーの前なので、歯磨きや、身支度する際に座って休暇することもでき役にたち想定外の効果でした。

 

f:id:yokacam:20190309104306j:plain

 

 

ハイエースもスピンドルフェイス‼️

先日、レクサスは1989年販売開始から約30年で世界累計販売台数1,000万台に達したと報じました。2012年GSからフロントグリルをスピンドル形にしたことから米国で人気がでブランドを確立したそうです。

スピンドルグリルとは、砂時計のように中央部が細いデザイン、語源は紡織機の紡錘(糸巻き)からきています。(私はスピンドルグリルの呼びかたを初めてしりました)

 

 

f:id:yokacam:20190301163514j:plain

レクサスLX

 

ハイエースには、200系4型から採用されています。

f:id:yokacam:20190301165203p:plain

写真は、レクサス及びトヨタHPより

 

※先日発表された300系は、スピンドルグリルではありませんでしたね。


 

 

 

ソーラー充電コントローラー キャンピングカー紹介⑦

薄型ソーラーパネルSX216は紹介していましたが、今回はセットで使用する充電コントローラを紹介します。

MPPTソーラーチャージコントローラ  MPPSOLAR製(台湾)

型式:PCM-3012 

バッテリー電圧12V、定格電流25A 

つまり、300Wのソーラーパネル まで使用できます。(ただし、ソーラーパネルの最大開放電圧50V以下)飛鳥に搭載されているSX-216は出力216Wのソーラーパネルです。

鉛バッテリー、シールド鉛バッテリー、ゲルバッテリー、ニッカドバッテリーに対応します。

サブバッテリーは、ブライトスターのSMF27HCM680(×2)が搭載されているので、シールド鉛バッテリーに設定されています。(バルク電圧14.3V、フローティング電圧13.4V)

 

f:id:yokacam:20190224173919j:plain

ソーラー充電コントローラ PCM-3012

ソーラー充電コントローラは沢山の商品がありピンキリですが、OMC社が吟味し採用している事を期待しています。これまで、3ヶ月間の使用では問題なく動作しています。バッテリー電圧、充電電流、充電電力が表示されます。

 

 

選択肢が増えた。我が家のキャンピングカー選び⑤

標準ボディに絞って 何度かキャンピングカーショーや、架装メーカーに足を運びましたが、駐車場確保等の都合で、購入には至りませんでした。

しかし、2017年4月福岡へ転勤になったことで環境も変わり標準ボディに拘る必要がなくなりました。

トヨタカムロードやいすゞエルフトラックベースのキャブコン

・ワイド幅のバンコン

等も選択肢のひとつになりました。

 

近隣のキャンピングカー取り扱い店は、

フジカーズジャパン 鳥栖店、RVランド九州店があり家族で展示車を見に行きました。家族の要望は、宅急便みたいなクルマは嫌とのこと、つまりキャブコンはNGとなりました。 目立ち過ぎると・・

 

バンコンを 以下の条件で、探す事になりました。

条件:前向き乗車 5名  就寝:4名以上、トイレが置けるスペースがあること。

 つづく

キャンピングカーショー  我が家のキャンピングカー選び④

2年前になりますが、2017年2月に開催された『ジャパンキャンピングカーショー2017』に出かけました。

お目当ては、前出の標準幅バンコンです。2車種の写真があったので紹介します。

・ホビクル N-POP  (レクビィ)

  前向き乗車 5名 就寝6名

  内装は黒に統一されてシンプルに作られています。

  ポップアップで、スペースが確保されているのでなかなかよさそでした。

  ギャレーが、低いのが使い勝手わるいが、仕方がない構造でした。

f:id:yokacam:20190209220230j:plain

f:id:yokacam:20190209220157j:plain

f:id:yokacam:20190209215826j:plain

 

 

・コンポーザーウィズファミリーエレベーションルーフ (アネックス)

  前向き乗車 8名 就寝6名

  大人2人と子供2人でしようするによさそうです。

  ワイルド系の装いがカッコいい!!

  いろんなパーツはハイエースのほうが多いので、ハイエースに架装でるか尋ねてみましたが、キャラバンのみでした。残念です。

  

f:id:yokacam:20190209215913j:plain

f:id:yokacam:20190209220119j:plain

f:id:yokacam:20190209215738j:plain

 

やはり、FFヒーター、カーナビ等と消費税、諸経費を考えれば、600万円近くになることがわかりました。

 

標準幅・バンコンメーカーを一筆書きで周れるか! 我が家のキャンピングカー選び③

前出の標準幅のバンコンメーカーを訪れるために、Googlemapで一筆書きで周れるか描いてみました。

当時、近所の東京スカイツリーを起点として⇒横浜⇒東京西部⇒埼玉西部⇒東京スカイツリー 8店を周遊し総距離196km、所要時間は渋滞なしで4時間48分。

f:id:yokacam:20190130055234j:plain

 神奈川から北上して都下に向かう16号は渋滞はあるので、1日で周ることは諦めました。(10社一度に周るのは最初から無理がありますが.....)

まず、キャンピングカショーに出向き、検討することにしました。

標準幅のバンコンを探せ! 我が家のキャンピングカー選び②

都市部で普段使いができる標準ボディー(幅)のバンコンを検討することにしました。

 ネット、雑誌等から見つけることに・・・ 

更に、ポップアップ仕様も併せて探すことにしました。

条件は、①ハイエース又はキャラバンの標準ボディー

    ②前向き乗車 5名以上

    ③都内から近い架装メーカー又は、店舗等があること

 候補にあがったのは下記のとおりです。

会  社  名 所  在  地 車  種
レクビィオスト(㈱レクビィ) 神奈川県大和市下鶴間10-1

ポシェット、

ホビクルN

ホワイトハウス キャンパー

  横浜店

神奈川県横浜市瀬谷区五貫目町2-8  コンパスビッツ

㈱東和モータース販売

 横浜店

神奈川県大和市下鶴間495 ツェルト
㈱タコス 東京都立川市西砂町3-29-6 2B
㈱オーエムシー 東京都武蔵村山市伊奈平5-40-1 ボギー、ちくら
㈲輪栄プロダクト 埼玉県川越市福田1040-4 バカンチェス等

キャンピングカープラザ東京
(㈱アネックス)

埼玉県入間市二本木1281-2

コンポーザー

withファミリー

バンテック  埼玉県所沢市日比田95-1 マヨルカ

  振り返ってみると、この他のメーカーもいくつかありました。

下記雑誌はキャンピングカーを選ぶ際大変参考になりましたので紹介します。

毎年発行されています。 

f:id:yokacam:20190127120224j:plain

キャンピングカー オールアルバム 2016-2017